まが玉用染料
◎まが玉用染料
235-571〜575 100ml
571赤 572青 573黄 574緑 575黒
口直径31㎜φ
完成した勾玉をそのまま入れるだけで染まります。数秒〜付ける長さで濃さを調整できます。容器の口径が大きいので勾玉(30㎜幅以下)の穴にワイヤー等を通してそのまま浸せます。※手に付着すると2日程落ちませんのでご注意ください。
◎古代のアクセサリー、勾玉をつくろう!
勾玉は古代の人々が身に付けていた装身具で、石を磨き上げ作りました。その始まりは熊や猪、狼などの歯牙に穴をあけ、首にかけたものと言われています。古代人も使っていた、大変柔らかい鉱物の滑石をサンドペーパーで削って、勾玉を作りましょう。
◎工作
・商品の無料配達について
大分県内配達無料。(一部地域は要相談)
ただし配達日指定不可。場所にもよりますが大体2、3日〜2、3週間かかります。
・商品の在庫について
商品は店舗で同時に販売する為、サイトよりご注文を頂いた時点で欠品することまれにあります。その場合はメーカーからのお取り寄せになり、通常注文より出荷が遅くなる可能性がございます。
ご注文前の在庫確認につきましてはお電話またはメールにて予めお問合せいただくことをお勧めいたします。在庫管理は、できる限りリアルタイムな更新を心がけておりますが、万一欠品の際はご了承下さい。
・お問い合わせについて
メールでのお問い合わせはkotobukiyagazai@gmail.comにお願い致します
お名前、メールアドレスなどをご記入下さい。
店舗へのお問合せ(097-545-3432)は、下記の時間帯にお願いいたします。
平日・土曜日 8:00-19:00
日・祝祭日 9:00-18:00